2014年9月24日水曜日

9月22日活動レポート


◎内容
①情報デザインフォーラム(濱西、広沢)
→自慢、足りない点・指摘
②講演会について(石川)
③CJM



情報デザインフォーラムに行ってきた1年生の
濱西さんと広沢さんが感想を話してくれました。
1年生から外部に出て、発表するなんてすごいですね!



今回はアセットマネジメントチームとCJMチームで
別室に別れて活動を行いました。


          CJMの説明をしてくれている山岸先輩

CJMチームは以下の5つの項目について話し合いました。

1.取材先決定
→4年生のサンプル解説
2.ユーザー像を明確にする
3.サービスのシーン(ゴール=状況)
を明確にする
4.タスク(作業 ステップ)を想定する
5.現地調査の日時、役割分担、観察ポイントを決める

取材先の対象は「サービスが見えにくい業種、業態が最善」
「期待と不満/満足の差がある所」です。



エクスペリエンスマップ

ユーザー像を明確にした後、仮定のエクスペリエンスマップを作成します。
サービスのシーン、タスク、ユーザー行動、感情曲線を仮定しながら作成しました。

実際に取材先に行ってみると新たな発見や、考え方が生まれると思います。

次週に予定している現地調査でどれだけ発見できるか、行動観察できるかが大切です!
がんばっていきましょう!

ビジュアルデザインコース 2年 木田優衣

2014年9月16日火曜日

9月15日活動レポート

◎内容

①合宿の総括(仮プロモーションムービー)
・会長、部長、副部長から
・合宿の運営担当から(井澤)
・合宿の決算(前島)
②講演会について(石川)
③後期の大きな流れ
◇プロジェクト内容
◇展示会に向けての運営

後期が始まってはじめての未来デザイン研究会!
楽しかった合宿の余韻に浸りながら、また新たなプロジェクトが始まります。
気を引き締めて部員一同がんばっていきたいですね。

夏休みにインターシップ、専門実習に行っていた3年生の先輩方がどんな会社でどんな仕事をしたのか、行ってみてわかったことなど話してくださいました。

1、2年生、特に1年生にとっては就職活動はまだ先だと思う人もいると思いますが、そんなことはありません。自分のやりたい仕事、どんな会社で働きたいのか、ぼんやりでも考えていくことが必要です。気になること知りたいことがあったら、どんどん先輩方に聞きにいきましょう!

後期の大きな流れは、「7つの情報デザインの試み〜未来デザイン研究会〜」で発表することを目標に、以下のグループに分かれてプロジェクトを進めていきます。
A.RTD研究活動(西村奏)
B.静岡市アセットマネジメント(望月)
C.審判支援システム(高林)
D.CJM(1.2年)
E.シビックプライド2014(Doing)
F.コバブン(4年)
G.家康四百年祭(3年)
H.UX_Shizuoka(RTDメンバー?)
I.清水銀行(高林)
J.IMJ


CJMとはなにか説明してくれている場面

後期になり、新しいプロジェクトも起動し、皆さん大変だとは思いますが各プロジェクトで精一杯学んでいきましょう!学びの秋の始まりです!

ビジュアルコース2年 木田優衣

2014年9月4日木曜日

8月24日~26日 伊東合宿レポート

去年に引き続き、未来デザイン研究会では伊東市で二泊三日の合宿を行ってきました!


◎内容

目的
①顧客満足体験からの発想と可視化を、確実に身につける
②表現の実験の楽しさを満喫する

目標
<1> 伊東市のwebサイトを題材に、特定の顧客の視点で再構成を行い代表的なページを視覚化する。
<2> 上記顧客視点で「伊東でできる楽しい体験」のプロモーションムービーを作成する。
<3> 伊東市観光課(仮)に対するプレゼンテーションを行い評価を得る。



▶︎一日目
10:00 大学集合

Yショップ前にてミーティングを行いました。
三日間の説明と各学年が合宿中にどう動くべきかの説明がありました。
そして、いよいよ伊東へ向かうバスに乗って出発です!


13:00 山喜旅館到着

13:10 取材オリエンテーション

山喜旅館へ到着すると、会議室にて取材オリエンテーションが行われました。
先生に未来デザイン研究会の成り立ちから今回の取材までじっくりと語っていただきました。
今回は前年度と違い、プロモーションムービーの撮影が加わったため、部員達もいつも通り真剣に話を聞いています。

14:00 フィールドワーク

取材オリーンテーションが終わると早速各グループに別れて取材に出発です。
事前に考えたペルソナがどう感じるのかや観光客がどのような行動をしているかなどを観察しながら、プロモーションムービーの素材となるムービーの撮影を行いました。

18:30 山喜旅館に集合

今回の取材でのポイントをおさえながら、各チームで得たことや発見したことについて話し合いました。
その後、チームリーダーが全体に発表し、情報の共有を行いました。

19:00 夕食

いよいよ待ちに待った夕食です!
今年の一年生は自分からどんどん手伝ってくれる子がいっぱいでした。
 準備が整ったところで「いただきます!」

20:00 レクリエーション

さあ始まりました!チーム対抗でのレクリエーションです!
司会は皆さんお待ちかねのこの人!!

まず始めにジェスチャーゲーム。
チーム内の2人がお題に沿った内容をジェスチャーで表し、残ったメンバーがそれを当てます。
このジェスチャーゲームのお題はとても細かい!全部当てられるのでしょうか!?
 で、でんぐり返し!!???
 難題にチーム皆で悩みます。
 結果発表はこの合宿でお馴染みとなったこの2人のドラムロールで!
この時点での得点は100点か60点のどちらかという波乱の展開…

続いてのゲームは連想ゲームです。チームごとのお題に対していくつ同じ内容の絵が描けるかがポイントです。
 皆結構ペアができて…あれ?一個おかしくない??
 司会の山岸先輩への愛を書いて高得点を!いいのか!?
皆楽しそうなのでなんでもok!
結果はDチームの優勝でした。おめでとうございます!

21:30 解散

これからは自由時間です。今日の取材を振り返ったり、海岸で花火やビーチバレーをしたりと皆自由に楽しく過ごしていました。





▶︎二日目

8:00 朝食

 一夜明けて二日目。朝食は皆眠そうです。


9:00 ミーティング・取材・編集

昨日行った取材をまとめて編集する班が多くある中で、二日目も続けて取材に行く班も見られました。
取材内容はポストイットを使って整理をしたり、ムービーは細かく調整しながら作って行きます。
ペルソナ・シナリオの修正など、急ピッチで大きく内容を変えるチームもありました。
 2~3グループ内での編集の途中経過の発表も行いました。

そしていよいよ合宿の集大成の発表です。
各チームごとに考えたペルソナ・シナリオに合ったweb提案と完成したプロモーションムービーを発表しました。
大幅な修正を加えたりしたため、未完成な部分もありましたが、この合宿の成果を出し合いました。


18:20 夕食

熱意のこもった発表が多かったため、時間が少し押しての夕食です。
頑張った後はご飯がおいしい!

19:00 解散(自由時間)

二日目の自由時間はグループで反省会をするところもあれば、先生の部屋でジェンガをするところもあったりと様々でした。
一年生の多くが先輩や先生の部屋に話を積極的に聞きに来てくれたりと内容の濃い自由時間でした。

積極的に攻めるもなかなかジェンガは崩れない…。それどころか綺麗に積まれて行く…。
これはもはやジェンガなのか!?なんでもあり!


▶︎三日目

8:30 朝食

10:00 市内自由時間

自由時間の前にこの合宿のリフレクションを行いました。
各学年ごとの目線で考えたことや感じたこと、反省点などを話し合いました。
このリフレクションが来年の合宿に繋がります。

リフレクションが終わったらいよいよ伊東市の観光に向かいます!

我々二年生は海岸と商店街へ行きました。
皆被りすぎ!

皆いい笑顔!


12:45 伊東市を出発

二泊三日の合宿も終わり、常葉大学に帰ります。
帰りのバスでは皆熟睡でとても静かでした!


とにかく楽しく学べた合宿だったと思います。
そして自分が今何をするべきか、今後どうしていきたいかを考えるいい機会だったのではないでしょうか。
三日間お疲れさまでした!!

ビジュアルデザインコース: 2年 松田美沙